本/雑誌

知的障害のある人のライフストーリーの語り

杉田穏子/著

2750円
ポイント 1% (27p)
発売日 2017年08月発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2140383
JAN/ISBN 9784768435595
メディア 本/雑誌
販売現代書館
ページ数 220

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

知的障害があることを当事者はどう認識しているのか―「知的障害がある」と見られることは、「価値が低い」というレッテルを貼られることであり、そのレッテルは、社会全体による他律的・支配的価値観であり、生涯続き、自分からはがすことはとても難しい。知的障害のある人のディスアビリティの経験をそのライフストーリーから取り出し、障害の自己認識を探ることによって、知的障害が社会によってどのように構築されているのかを描き出す。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 知的障害とは何か
    2 第2章 知的障害のある人のライフストーリーの語りから何がわかるか
    3 第3章 障害の自己認識とは何か
    4 第4章 知的障害のある人の障害の自己認識についてどのような研究が行われてきたのか
    5 第5章 対象者が語るライフストーリーと障害の自己認識
    6 第6章 対象者の障害の自己認識(否認/認識理由)と障害の価値付けの関係
    7 第7章 障害の価値付けと「否認/認識理由」とその発生要因の関係
    8 終章 知的障害のある人のライフストーリーの語りからみた障害の自己認識

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品