• 商品画像1
本/雑誌

いのち愛づる生命誌(バイオヒストリー) 38億年から学ぶ新しい知の探究

中村桂子/著

2860円
ポイント 1% (28p)
発売日 2017年10月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2143246
JAN/ISBN 9784865781410
メディア 本/雑誌
販売藤原書店

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

“人間中心”ではなく、“いのち”を中心にした社会へ。“生命知”の探究者の全貌!DNA研究が進展した1970年代、細胞、DNAという共通の切り口で、「人間」を含む生命を総合的に問う「生命科学」の出発にかかわった中村桂子。次第に“科学と日常との断絶”に悩んだが、DNAの総体「ゲノム」を手がかりに、歴史の中ですべての生きものを捉える新しい知「生命誌」を創出。「科学」をやさしく語り、アートとして美しく表現する思想は、どのように生まれたか?

関連記事

    収録内容

    1 第1部 暮らしのなかから科学する(科学がつむぐ風景
    2 日常のなかの科学 ほか)
    3 第2部 いのち愛づる科学(細胞から見えてくる「生」と「性」―生命誌からのメッセージ
    4 「虫愛づる姫君」は日本の女性科学者―絵本『いのち愛づる姫』 ほか)
    5 第3部 生命科学から生命誌へ(生命科学から生命誌の誕生へ―遺伝子からゲノムへの移行で見えてくるもの
    6 ゲノムが語る歴史―生命誌が語ること ほか)
    7 第4部 「ライフステージ社会」の提唱(「ライフステージ社会」の提唱
    8 “幕間”「質素」好む社会を―ムヒカ前大統領に学ぶ ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品