本/雑誌

フォークナーのヨクナパトーファ小説 人種・階級・ジェンダーの境界のゆらぎ

大地真介/著

2860円
ポイント 1% (28p)
発売日 2017年09月発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2143801
JAN/ISBN 9784779123979
メディア 本/雑誌
販売彩流社

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

「基盤の解体」を鍵語にしてフォークナー創設の架空の土地、ヨクナパトーファを舞台にした複雑かつ難解な代表作『響きと怒り』『八月の光』『アブサロム、アブサロム!』『行け、モーセ』を読み解く!南北戦争での敗北によってアメリカ南部で劇的に引き起こされた“人種・階級・ジェンダーの境界のゆらぎ”=“貴族階級の白人男性層という旧南部社会の基盤の解体”が、“ストーリー”の基盤(時間と空間)を解体する技法によっていかに描かれているのか、スリリングな文学読解に本書は誘う。第二部では、南部作家コーマック・マッカーシーや映画作家タランティーノ、イニャリトゥ、アリアガへのフォークナーの影響、そして、横溝正史とフォークナーの類似性を指摘。さらに、大橋健三郎がなぜフォークナー研究に至ったのかを考察して、日本人がフォークナーを研究することの意味を探る!

関連記事

    収録内容

    1 第1部 ヨクナパトーファ小説における旧南部解体(虚飾からの覚醒―『響きと怒り』
    2 旧南部への直視―『八月の光』
    3 南部貴族の起源―『アブサロム、アブサロム!』
    4 南部貴族の重罪―『行け、モーセ』)
    5 第2部 フォークナー文学と現在/日本(フォークナーと現代アメリカ南部作家―コーマック・マッカーシー
    6 フォークナーと現代映画作家―クエンティン・タランティーノ、アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ、ギジェルモ・アリアガ
    7 アメリカ南部と日本のジレンマ―横溝正史
    8 日本におけるアメリカ文学研究の確立―大橋健三郎)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品