著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
どうして勉強するの?なぜウソをついちゃいけないの?親でも答えるのが難しい子どもの疑問。その答えは、『論語』の中にあった!本書では、人生の教科書『論語』から、子どもに教えたい孔子の教えを45項目厳選し、超訳して解説。「仁」や「義」など、生きるのに必要な価値観を親子で楽しみながら学べる。子どもをまっすぐ、たくましく育てるための1冊。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 「人生」の生きがいを見つける(「人は外見がすべてなの?」と言われたとき―髪の毛ばかり気にする人は、人間性も薄っぺら |
2 | 過ちをおかしたときの対処法を教える―過ちを認めて、スピーディーに切り換える |
3 | 自分を磨くことの大切さを教える―削ったり、磨いたりしているうちにピカピカになる ほか) |
4 | 第2章 「学ぶ」幸せを実感する(「どうして宿題をするの?」と聞かれたとき―間違えたところができるようになるとうれしい |
5 | 「なぜ昔のことを勉強するの?」と聞かれたら―古いことを知らないと、新しいことがわからない |
6 | 「ちゃんと勉強しているよ」と言いながら、集中していないとき―学ぶことと考えることは表裏一体 ほか) |
7 | 第3章 よりよい「人間関係」をつくる(「いじめられている子がいる」と言われたとき―やるべきことをやる勇気 |
8 | 友だちの大切さを教える―友だちが訪ねてきてくれるような人になる |
9 | 「誰もわかってくれない」と落ち込んでいるとき―天はちゃんとわかっている ほか) |