• 商品画像1
本/雑誌

会計と社会 公共会計学論考 (慶應義塾大学商学会商学研究叢書)

黒川行治/著

5170円
ポイント 1% (51p)
発売日 2017年10月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-2147148
JAN/ISBN 9784766424683
メディア 本/雑誌
販売慶應義塾大学出版会

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

経済のグローバリゼーション、金融資本主義の蔓延、勤労者の地位低下・富の偏在、地球環境への負荷増大、政府財政破綻の危機に直面し、会計は、どのように対処してきたのか、どのような役割を果たすべきなのか。本書は、公共哲学、社会政策論などの知見を踏まえ、「社会と会計」「市場と会計」「個人・組織と会計」「環境と会計」「公共・政府と会計」という5つの視点から、この問いに挑む。それはまた、会計制度・政策設計の第一線で「あるべき会計」を探究し続けてきた一研究者の思索と討論の軌跡でもある。

関連記事

    収録内容

    1 第1部 社会と会計(資本主義精神の終焉―公共会計学の勧めの背景
    2 会計・監査社会の変容のインプリケーション ほか)
    3 第2部 市場と会計(市場の質と会計社会の対応
    4 会計情報の市場の規制論 ほか)
    5 第3部 個人・組織と会計(取引における公正性の源泉
    6 個人の行為の判断規準と組織の内部道徳 ほか)
    7 第4部 環境と会計(パリ協定前文の願意と会計責任の拡張 ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品