著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
育ってほしい子どもの姿を「自主」「連帯」「創造」「健康」の四つの側面でとらえ、カリキュラム編成の出発点とする。
関連記事
収録内容
1 | 1章 「子どもの側に立つ教育」の創造と継承―野村芳兵衞から長良小学校へ |
2 | 2章 「たくましさ」を培う教育の創造 |
3 | 3章 「たくましさ」を培う授業と学級経営 |
4 | 4章 自主性・連帯性・創造性・健康を育む「ひらがな活動」 |
5 | 5章 仲間づくりの生活としての授業―仲間とともに学び合うシステムをつくり出す |
6 | 6章 「いぶき」活動と授業における学級づくり―言葉かけによる「自立する力」の育成 |
7 | 7章 「みずのわ」活動における学校づくり―異学年混合の児童会活動による「政治する力」の育成 |
8 | 8章 座談会1 野村芳兵衞先生の教育を語る会 |
9 | 9章 座談会2 子どもの可能性を信じ、独自な教育課程を創造する長良小学校 |
10 | 10章 教師インタビュー 同行する教師たち―日々の苦闘と飛躍 |