著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
野村克也の野球理論は広い支持を得、その人生哲学は多くの共感を得ている。本書では、野村が野球の現場で、解説で、講演会で話してきた「名言」をその言葉が生まれるに至った背景や状況とともに紹介する。栄光と苦難の野球人生の中で培われてきた理念の根底には、図らずも孔子の「論語」があり、その貴重な「訓」は、野球人に限ることなく、老若男女数多、すべからく万人に通用する。90年、ヤクルトスワローズの監督就任以来、リーグ優勝四回(日本シリーズ優勝三回)の実績は、確かる理念・理論があってこそ成し遂げられた。深い思索から生まれた野村の一言一句は、常に示唆に富む。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 絶え間なき自己研鑽が人間力を育てていく |
2 | 第2章 リーダーとしての力を身につけよう |
3 | 第3章 自分を導く本物の師の見つけ方 |
4 | 第4章 礼節を知り、徳を磨く生き方を学ぼう |
5 | 第5章 逆境にも負けない強い組織をつくる知恵 |
close