本/雑誌
地形現象のモデリング 海底から地球外天体まで
遠藤徳孝/編 小西哲郎/編 西森拓/編 水口毅/編 柳田達雄/編
5940円
ポイント | 1% (59p) |
---|---|
発売日 | 2017年10月発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
追跡可能メール便利用不可商品です
- ゆうパック 送料無料
商品説明
複雑な自然の本質を捉える。地球上はもとより、他の惑星の地形に対しても有力であるモデリング。河川・砂丘・柱状節理・クレーターほかの地形現象を具体的にモデル化し、シミュレーションや縮小実験などの手法で解析。地形の共通原理を探究する初の成書。
関連記事
収録内容
1 | 地形現象のモデリングとは |
2 | 第1部 流れによる地形現象(河川(表面流による地形形成の線形安定解析 |
3 | 流路形成の計算機実験) |
4 | 砂丘(形づくりと運動の数理モデリング |
5 | バルハン砂丘のアナログ実験 |
6 | 地球外における形態の観測)) |
7 | 第2部 破壊による地形現象(雪崩(観測と実験によるアプローチ |
8 | 理論とシミュレーション) |
9 | 断層―付加体のモデル実験 |
10 | 柱状節理―火成岩の亀裂とそのモデル実験 |
11 | クレーター―低速衝突実験と緩和・流動モデル) |