• 商品画像1
本/雑誌

年をとるほど賢くなる「脳」の習慣 / 原タイトル:THE SECRET LIFE OF THE GROWN-UP BRAIN

バーバラ・ストローチ/著 池谷裕二/監修・解説 浅野義輝/訳

1815円
ポイント 1% (18p)
発売日 2017年12月中旬発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2172912
JAN/ISBN 9784534055309
メディア 本/雑誌
販売日本実業出版社
ページ数 317

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

40‐65歳が物事をいちばん賢く考えられる。最新の脳科学研究でわかったのは、「人生の満足度は65歳で頂点に達する」こと。真の年齢とは生後何年経過したかではなく、この先、何年生きられるか。本当はすごい、「大人の脳」の秘密。

関連記事

    収録内容

    1 01 「中年になると脳は衰える」というのはウソ(失ったものより得たもののほうが大きい―本当にボケてしまっている人は誰もいない
    2 思考速度は落ちても質はとても高くなる―あなたの脳は、自分が思っているよりもずっと賢い
    3 若いときに見つからなかった「輝く場所」―悪い側面を避け、よい方向に集中する ほか)
    4 02 本当はすごい「大人の脳」(時間とともに変わるもの―なぜ中年になると人の名前をド忘れするのか?
    5 中年以降は2つの脳を使おう―2つの脳は両輪となり力を発揮する
    6 損傷から逃れる「脳力」―必要なときに利用できる「予備の能力」の可能性)
    7 03 より健康な脳を作るための習慣(エクササイズが脳を強くする―鍵となるのは海馬の一部「歯状回」
    8 思考の糧―頭がよくなる食物とは何か?
    9 脳に効く最高のトレーニング―脳が最適に働く回路の鍛え方)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品