• 商品画像1
本/雑誌

時計の科学 人と時間の5000年の歴史 (ブルーバックス)

織田一朗/著

1078円
ポイント 1% (10p)
発売日 2017年12月発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2176209
JAN/ISBN 9784065020418
メディア 本/雑誌
販売講談社
ページ数 238

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

人類が「時間」の存在に気づいたのは、いまから5000年以上も前のことです。太陽の動きを利用した「日時計」から始まり、周期を人工的につくりだす「機械式時計」の誕生、精度に革命を起こした「クオーツ時計」、そして、時間の概念を変えた「原子時計」まで。時代の最先端技術がつぎ込まれた時計の歴史を余すところなく解説します。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 時間の発見(人類初の時計は日時計
    2 場所を選ばない水時計 ほか)
    3 第2章 機械式時計の発明(世界初の機械式時計
    4 なぜ高い費用で製作できたのか? ほか)
    5 第3章 腕時計の誕生(クロックとウオッチは別物
    6 ヒゲゼンマイの発明 ほか)
    7 第4章 電子技術で誕生したクオーツ、デジタル時計(画期的だった音叉時計
    8 クオーツ時計の実用化 ほか)
    9 第5章 超高精度時計と未来(ラジオ放送の時報を活用
    10 標準時刻電波を腕で受信 ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品