著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
変化を記述する微分、面積や体積、量を計算する積分―この2つは、科学や工学を学ぶ上でさらには、経済学でも最も重要な数学です。どちらも、基本はすべて高校で学びますが、「あやふやな人」や「苦手な人」が多いのも、この2つです。法則や定理を正確に理解するためにもう一度、はじめから復習してみましょう。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 微分とは、なんだろう? |
2 | 第2章 関数の微分のルール |
3 | 第3章 指数と対数 |
4 | 第4章 三角関数 |
5 | 第5章 積分は微分の逆? |
6 | 第6章 積分の公式―置換積分と部分積分 |
7 | 第7章 大学につながる数学―テイラー展開からさらに先へ |