著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
言葉の変化/進化の裏には必ず法則があった!略語、ズージャ語に見られる若者言葉や新語から、方言の豊かな世界まで。笑わずにはいられない数々の身近な実例をもとに、ときに外国語や昔の日本語との比較も交えつつ、「通じない」日本語の特徴を分かりやすく解説する。誰もが主人公になれる、日本の中の「異文化コミュニケーション」への誘い。
関連記事
収録内容
1 | 第1部 中高年の悩み(昭和の日本語 |
2 | 何でも略す日本語 |
3 | パンツをはかない女性たち |
4 | 発音も変わる |
5 | 全然OK) |
6 | 第2部 ところ変われば(日本国内の異文化 |
7 | 味噌汁は「からい」か「しょっぱい」か |
8 | あなたにくれる |
9 | 進化している和歌山弁) |