著者・出版社・関連アーティスト
関連記事
収録内容
1 | 巻頭対談 農村・地方を楽しむには仕掛けが必要だ(篠崎宏×林美香子) |
2 | 事例1 6次産業化・農村景観 酪農一本から生産・製造・販売に展開―北海道ニセコ町 高橋牧場・ミルク工房 |
3 | 事例2 地産地消・農村景観 食材にはその土地のストーリーがある―北海道真狩村 レストラン・マッカリーナ |
4 | 事例3 農家民宿・地域活動 自然体で無理をしないのがグリーンツーリズム―愛媛県内子町 ファーム・イン RAUM古久里来 |
5 | 事例4 地産地消・地域活動 十勝産小麦100%のパン作りにこだわる―北海道十勝 満寿屋商店 |
6 | 事例5 6次産業化・廃校利用 廃校跡地を利用して6次産業の拠点に―沖縄県今帰仁村 あいあいファーム |
7 | 事例6 6次産業化・農村景観 都市・農村の交流に取り組む大規模牧場の挑戦―北海道根室市 伊藤牧場 |
8 | レポート 農業を肌で感じることが農業・農村の理解に―慶應SDM農都共生ラボ(アグリゼミ)の北海道沼田町視察 |