• 商品画像1
本/雑誌

水子供養 商品としての儀式 近代日本のジェンダー/セクシュアリティと宗教 / 原タイトル:MARKETING THE MENACING FETUS IN JAPAN

ヘレン・ハーデカー/著 塚原久美/監訳 清水邦彦/監修 猪瀬優理/訳 前川健一/訳

4400円
ポイント 1% (44p)
発売日 2017年12月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-2180557
JAN/ISBN 9784750345994
メディア 本/雑誌
販売明石書店
ページ数 444

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

米国の宗教学者による水子供養の画期的論考、待望の邦訳。史料分析と現地調査により、大衆メディアの活用、徹底的な商業化、超宗派的な儀式の性格を多面的に描き、その根底にある女性差別、胎児中心主義的イデオロギーを暴き出す。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 水子供養以前における生殖の儀式化
    2 第2章 水子供養の実践と中絶の本質の変容
    3 第3章 現代の性文化における中絶
    4 第4章 水子供養の担い手
    5 第5章 四つの地域における水子供養
    6 結論

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品