著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
ベランダでのコンテナ栽培といえば1つの鉢に1種類の野菜を植えて育てがち。でも、自然の力をうまく使う寄せ植えスタイルなら、農薬を使わず、少ない肥料で野菜づくりが楽しめるのです!ベランダ菜園歴25年のたなかやすこ氏がたどりついた、微生物の力を借りるコツと寄せ植えレシピを丁寧に解説します。
関連記事
収録内容
1 | このベランダが私の菜園(春 |
2 | 夏 |
3 | 秋 |
4 | 冬) |
5 | 1 無理しない!失敗しない!やって楽しい!コンテナひとつで収穫がずっと続く4つのルール(寄せ植えが多様性のある環境をつくる |
6 | 軽くて何度でも使える土づくり |
7 | 追肥よりも大事な光合成 |
8 | 野菜づくりがうまくいく季節を選ぶ) |
9 | 2 暮らしの中においしい収穫が一年中ある!主役になる寄せ植え菜園のつくり方(寄せ植え菜園をはじめよう |
10 | 実践編Ver.1 ミニトマトの寄せ植え |
11 | 実践編Ver.2 ナスの寄せ植え |
12 | 寄せ植え菜園コレクション |
13 | 寄せ植えローテーションをはじめよう) |
14 | 3 寄せ植えにピッタリの組み合わせがわかる!おすすめ野菜&ハーブカタログ(春夏 |
15 | 秋冬) |
16 | 4 狭いからこそ素敵に演出&便利に活用 ベランダ菜園の舞台裏を公開(アイデア満載!ベランダ活用術12 |
17 | ベランダ菜園お助けアイテム |
18 | ベランダ菜園を彩るグランドカバープランツ) |