著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
定年退職後に何をすべきか、如何に生きるかは高齢者の最大のテーマ。「終活」を出来得る限り刺激的に行動することこそ「笑って棺桶」で幕を閉じる術。―見て読んで書いて語った―
関連記事
収録内容
1 | 挨拶 甥の結婚披露宴で親戚代表としてあいさつ |
2 | 祝辞 工藤治夫氏、叙勲「旭日双光章」受賞祝賀会で御祝いのスピーチ |
3 | 追悼文 澤昭裕氏(享年58歳、一橋大経済、通産省)、追悼文集への寄稿 |
4 | 講話 「アメリカの風に吹かれて」終活の中での依頼プレゼン2015年版 |
5 | 手紙 終活の中で差し上げた渾身のラブレター |
6 | 手紙 拙著の読後感を長文で送ってきた関西の女性へ御礼状 |
7 | 感想文 森谷進伍氏(高校同級生、東大法科、運輸省)自分史への感想文 |
8 | 感想文 カナダ人著書『運命を変える三カ月』読後感 |
9 | 書簡 集団的自衛権他に関し友人等にEメールした書簡7件 |
10 | 感想文 小林伸一氏(元宮城県教育長)著『お遍路道中曼荼羅』への感想文〔ほか〕 |