本/雑誌
小学校国語科学び合いの授業で使える!「思考の可視化ツール」 (国語授業アイデア事典)
細川太輔/編著 北川雅浩/編著
2090円
ポイント | 1% (20p) |
---|---|
発売日 | 2018年03月発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
商品説明
話し合い・交流の指導と評価に役立つ「思考の可視化ツール」が大集合!
関連記事
収録内容
1 | 1 理論編―思考の可視化ツールで思考力・判断力・表現力を育てる!(国語科に求められている資質・能力 |
2 | 資質・能力を育成する学び合い |
3 | 学び合いを効果的にする可視化ツール ほか) |
4 | 2 準備編―学び合いの授業で使える!思考の可視化ツールの種類と活用法(学び合いの準備のポイント |
5 | 思考の可視化ツールの特徴と使い方) |
6 | 3 実践編―思考の可視化ツールを活用した学び合いの授業プラン(第1学年 書くこと―カードで取材の方法を意識させる |
7 | 第1学年 読むこと(文学的文章)―表で学習過程を可視化し、見通しをもつ |
8 | 第2学年 話すこと・聞くこと―ロボットで重層的なプログラミング的思考を育成する ほか) |