本/雑誌

逆説の地政学-「常識」と「非常識」が逆転

上久保誠人/著

3080円
ポイント 1% (30p)
発売日 2018年03月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2215336
JAN/ISBN 9784771030244
メディア 本/雑誌
販売晃洋書房

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

これまでの地政学による地理上の国家間関係・安全保障だけではなく、石油・天然ガス・原子力など資源エネルギーを独占する多国籍企業ネットワークや金融など、今日の複雑化する国際情勢を新たに「4D地政学」を提唱することで読み解く。21の逆説で混迷の国際情勢を読み解く。日本人の常識を覆す「英国が中心の世界地図」の視点を用い、国際社会における日本の戦略を再考。「4D地政学」で21世紀の問題郡への新たな視点を提供する。

関連記事

    収録内容

    1 地政学とは
    2 第1部 アメリカ・ファーストと新しい国際秩序(米国が築いてきた第二次世界大戦後の国際社会体制
    3 石油を巡る国際関係の歴史
    4 天然ガスの地政学
    5 原子力の歴史
    6 原子力の地政学
    7 シェール革命とアメリカ・ファースト
    8 「EU離脱後」の英国を考える
    9 ドイツの「生存圏」確保のために存在するEU
    10 ロシア―停滞と復活の間で
    11 急拡大する中国とどう対峙するか)
    12 第2部 地理で考える政策科学(国際通貨政策の地政学
    13 成長戦略と地政学
    14 エネルギーから福祉の循環型地域ネットワーク形成と紛争回避―ロシア・サハリン州を事例として
    15 民主主義を考える
    16 未来の地政学)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品