著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
ネットワークの「あたりまえ」をきちんと理解できていますか?「IPアドレスを持っていること」とは?TCPやUDPの仕組みはどのようになっている?ARP解決のフローは?
関連記事
収録内容
1 | 第1章 本書で扱うプロトコル(ネットワークプロトコルのおさらい |
2 | 階層化されたネットワークプロトコルのイメージ) |
3 | 第2章 pingのやり取りが可能なホストプログラムを作ろう―仮想IPホストプログラム:第一段階(仮想IPホストの第一目標 |
4 | プログラムのメイン処理―main.c ほか) |
5 | 第3章 UDP通信に対応させ、DHCPクライアント機能を実装しよう―仮想IPホストプログラム:第二段階(仮想IPホストの第二目標 |
6 | メイン処理に、UDPに関する処理を追加する―main.c ほか) |
7 | 第4章 TCP機能の基本機能を追加しよう―仮想IPホストプログラム:第三段階(仮想IPホストの第三目標 |
8 | メイン処理に、TCPに関する処理を追加する―main.c ほか) |