本/雑誌
インデックス投資は勝者のゲーム 株式市場から利益を得る常識的方法 / 原タイトル:THE LITTLE BOOK OF COMMON SENSE INVESTING 原著第10版の翻訳 (ウィザードブックシリーズ)
ジョン・C・ボーグル/著 長尾慎太郎/監修 藤原玄/訳
1980円
ポイント | 1% (19p) |
---|---|
発売日 | 2018年05月発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
市場に関する知恵を伝える一級の手引書。もはや伝説となった投資信託のパイオニアであるジョン・C・ボーグルが、投資からより多くの果実を得る方法を明らかにしている。
関連記事
収録内容
1 | 記念すべき第一〇版に向けての序文―勝者のゲームを敗者のゲームにしてはならない |
2 | 寓話―ゴットロックス家の人々 |
3 | 根拠ある熱狂―株主の利益は企業の利益と一致しなければならない |
4 | 企業に賭けろ―簡潔にして勝て、オッカムのカミソリを頼りにしろ |
5 | どうしてほとんどの投資家は勝者のゲームを敗者のゲームにしてしまうのか―簡単な計算という冷徹なルール |
6 | もっともコストの低いファンドに集中せよ―資産運用会社の取り分が増えれば、それだけ投資家が手にするものは減る |
7 | 配当は投資家の最良の友なのか―だが、投資信託はあまりに多くの配当をかすめ取っている |
8 | 大いなる幻想―うわぉー、投資信託が公表しているリターンを投資家が手にすることはめったにない |
9 | 税金もコストである―必要以上に国に支払うことはない |
10 | 良き時代はもはや続かない―株式市場も債券市場もリターンが下がるという前提で計画を立てるのが賢明〔ほか〕 |