• 商品画像1
本/雑誌

株高時代の「お金の教養」 知らないと損をする!

菅下清廣/著

1540円
ポイント 1% (15p)
発売日 2018年05月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2231482
JAN/ISBN 9784046023315
メディア 本/雑誌
販売KADOKAWA
ページ数 223

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

これからの日本は、好景気であると同時にシビアな現実も起こってきます。お金のある人とない人の格差はますます広がり、高齢化社会のなかで老後不安も増していく。お金はある人のところに集まり、ない人のところにはいつまでもやってこない―。そんな時代に知っておいてほしい「お金の教養」を詰め込みました。「景気のサイクル」から「2020年までにお金を稼ぐ具体的な方法」まで示します。

関連記事

    収録内容

    1 はじめに 好景気にチャンスをつかめる人は
    2 序章 2030年まで続く日本の好景気(日経平均2万円突破の意味
    3 そもそも、好景気・不景気とはどんな現象か ほか)
    4 第1章 これだけは知っておきたい好景気「お金の循環」(景気とは「循環」である
    5 サイクルから予測できる日本の景気 ほか)
    6 第2章 好景気で得する人、損する人(チャンスをつかむ人の3つの条件とは
    7 デフレ時は現金をもち、インフレ時は投資する! ほか)
    8 第3章 株高時代に習慣化すべきこと(好景気には外に出よ!
    9 好景気こそムダを省こう ほか)
    10 第4章 実践!2020年までに好景気の波に乗る方法(昇る業界、沈む業界を見極める
    11 オリンピック関連株は「周辺」まで狙え! ほか)
    12 おわりに 新しい時代に適応した資産形成を

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品