著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
“薬なし”で数値を改善する食事・運動療法から動脈硬化が進んだ人の原因と対策まで徹底解説!
関連記事
収録内容
1 | 第1章 正しく知りたい!血中脂質の「異常」の意味(血中脂質とは―血液中に溶け込んだ各種の「脂」が血中脂質 |
2 | 血中脂質とは―糖質やたんぱく質も血中脂質の材料になる ほか) |
3 | 第2章 自分がかかえるリスクに応じた対策を(治療の進め方―ベースは生活改善。薬物療法が必要なことも |
4 | 治療の目的―動脈硬化がまねく致命的な血管病を防ごう ほか) |
5 | 第3章 「薬なし」で数値改善!生活改善のコツ(生活改善の基本―だれでも「見直したほうがよいこと」はある |
6 | 体重管理―BMI22を目標に、まず今の体重を三%減らす ほか) |
7 | 第4章 薬物療法の始めどき、やめどき(服薬開始のタイミング―生活改善の効果が薄ければ服薬を検討 |
8 | 代表的な治療薬―主役はスタチン。LDLコレステロール値を下げる薬 ほか) |
9 | 第5章 動脈硬化が進んだ人の徹底管理術(対象になる人―「既往あり」「家族性」ならより厳格な脂質管理を |
10 | 狭心症・心筋梗塞の起こり方―より危険!プラークが破れて起きる「急性冠症候群」 ほか) |