著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
近代の外交と内政から日本の進むべき道を問い直す。「日英同盟」か「日中親善」か「地租減税」か「格差是正」か―日本近代史の碩学が描く見取図。現代日本を考えるためのヒントを歴史に学ぶ明治維新150年に必読の一冊。
関連記事
収録内容
1 | はじめに 近代日本の対立軸 |
2 | 第1章 「日英同盟」か「日中親善」か(「欧化主義」と「日本主義」 |
3 | 中国の「分割」か「保全」か |
4 | 「日英同盟」の後退と「日中親善」の登場 |
5 | 日英の再接近と「日中親善」の終焉 ほか) |
6 | 第2章 「民力休養」か「格差是正」か(「民力休養」論の登場 |
7 | 「民力休養」の弱味、「政費節減」の強味 |
8 | 大衆課税か地主課税か |
9 | 地主も細民も軍拡負担を ほか) |