商品説明
文部科学省の「教職課程コアカリキュラム」(2017年11月)の内容を踏まえながら、多面的・多角的な視点から教職に必要な知識について取り上げるシリーズ。教育の多様な事実を提示しつつ、それを整理し認識するための基準である概念や理念、そして教育の歴史や思想についての基礎的な知見や論点を提示する。
関連記事
収録内容
1 | 第1部 教育基礎論(『教育学原論』の課題 |
2 | 教育の概念 |
3 | 教育の理念 ほか) |
4 | 第2部 教育思想論(教育思想の源流 |
5 | 近代教育思想―ルソーからヘルバルト学派まで |
6 | 20世紀の教育思想(アメリカを中心に |
7 | ドイツを中心に) ほか) |
8 | 第3部 現代の教育課題と教育研究入門(教育課程・方法研究の現在 |
9 | 教育制度研究の現在 |
10 | 教育社会学研究の現在―「教育問題」についての捉え方を探る ほか) |