本/雑誌

人間の学としての民法学 2

大村敦志/著

2640円
ポイント 1% (26p)
発売日 2018年07月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2259418
JAN/ISBN 9784000612814
メディア 本/雑誌
販売岩波書店
ページ数 204

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

ロースクールでの実務教育重視の結果、今日、裁判規範としての判例重視が進み、反面として社会問題への関心の希薄化が民法学の中で進んでいるのではないか。一方で、一般市民の間で「法律離れ」が進んでいるようにも見える。市民のものとしての民法、社会の改良を目的とする民法学を改めて考える。2部では民法学の歴史的な変化を考察する。

関連記事

    収録内容

    1 序章 日本民法学は何を目指してきたか?―最初の印象と時代の課題(日本の民法学―『民法研究ハンドブック』から
    2 東アジア市民社会の民法学―何を学び取るか?)
    3 第1章 視点―日本民法学の知的環境(文明と近代―東アジアが欧米と出会う時
    4 国際と学際―外来の法への対応 ほか)
    5 第2章 課題―日本民法学の史的展開(有産から無産へ―住宅問題を中心に
    6 マジョリティからマイノリティへ―消費者から外国人へ ほか)
    7 結章 非西欧圏の民法学はどこに向かうか?―地域の社会と協働の知(比較文化論・比較思想史との接続―東アジアは何を生み出せるか?
    8 「人間=人文」と民法学―新しい人間像を求めて)
    9 補論 市民の法の学問を―国際から「時際」へ

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品