• 商品画像1
本/雑誌

アップルのリンゴはなぜかじりかけなのか? 心をつかむニューロマーケティング (光文社新書)

廣中直行/著

880円
ポイント 1% (8p)
発売日 2018年08月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2264421
JAN/ISBN 9784334043650
メディア 本/雑誌
販売光文社
ページ数 225

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

消費者への聞き取りやモニタリング調査のマーケティングは終わった。いまや「脳」を見て、無意識のニーズを探る「科学」の時代だ。商品開発の鉄則は、人々が自分でも気が付いていない「欲求」を呼び覚ますモノを提示すること。そのための、より確実で効率的な戦略がニューロマーケティングである。「新奇性」と「親近性」、「サプライズ」、「計画的陳腐化」、「単純接触効果」、「他者の力」―。最新の脳科学が明らかにしたヒットの方程式を一斉公開。新規ビジネス計画、既存商品の売り方の見直しはここから始まる。

関連記事

    収録内容

    1 なぜ「脳を知る」と良いのか?
    2 ニューロマーケティングの方法
    3 無意識が嗜好をつくる
    4 法則その1―「珍しさ」と「懐かしさ」のバランスを取る
    5 法則その2―“期待”を裏切る
    6 法則その3―「自分は正しかった」と思わせる
    7 法則その4―巧みに不満を演出する
    8 法則その5―とにかく露出を増やす
    9 法則その6―良い気分にさせる
    10 法則その7―「他者の力」で売る
    11 結論=ニューロマーケティングと未来

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品