• 商品画像1
本/雑誌

小学校国語科合意形成能力を育む「話し合い」指導 理論と実践

長谷浩也/著 重内俊介/著

2310円
ポイント 1% (23p)
発売日 2018年09月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2277859
JAN/ISBN 9784182377273
メディア 本/雑誌
販売明治図書出版
ページ数 134

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

合意とは、折り合いをつけること、つまり妥協、譲歩と思われがちですが、それだけではありません。予測不可能な世の中を生き抜くためには、妥協や譲歩で終わらせるのではなく、どちらにとっても有益な新たな考えが導き出せるようにすることが求められます。つまり、互いの考えを重ねながら、視点や条件を創り上げ、問題を解決していくのが合意形成能力なのです。本書では、そうした合意形成能力を育成する「話し合い」指導について、理論編・準備編・実践編の三部で構成しました。教科書教材や日常指導に対応した事例にすることで、実践しやすくしています。異なる他者と考えを共有しながら生きていく子どもたちを育てるための指南書として使えます。

関連記事

    収録内容

    1 理論編(これから求められる「話し合い」の力とは―合意形成能力を育む視点から
    2 深い学びを実現する「話し合い」の評価)
    3 準備編(国語教科書における「話し合い」教材
    4 指導法につながる国語教科書「話し合い」教材研究)
    5 実践編(合意形成能力を育む「話し合い」指導を支える7つのポイント&活動のアイデア)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品