本/雑誌

王朝継ぎ紙づくり 和紙で楽しむ料紙制作・

近藤陽子/共著 王朝継ぎ紙研究会/共著

2530円
ポイント 1% (25p)
発売日 2018年12月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2304940
JAN/ISBN 9784837312772
メディア 本/雑誌
販売マール社
ページ数 127

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

継ぎ紙は、平安時代に生まれた日本最古の和紙工芸です。染めや箔などで装飾を施した和紙を、切ったり破ったりして継ぎ合わせ、一枚の作品に雅な世界をつくりあげます。本書は、丁寧に制作過程を解説し体系的にまとめあげた、はじめての本格的な技法書です。料紙はもちろん、はがきやブックカバーの作り方もデザインの型紙付きで掲載し、作品も多数収録しました。和紙ならではのやさしさ、静かな美しさを、ゆったりと楽しみましょう。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 王朝継ぎ紙のこと(王朝継ぎ紙について
    2 本願寺本三十六人家集 ほか)
    3 第2章 制作の基本(introduction 王朝継ぎ紙のつくり方
    4 basic lesson 小色紙をつくる)
    5 第3章 装飾する(和紙を装飾する
    6 ドーサ引き ほか)
    7 第4章 作品に仕上げる(はがき
    8 カード ほか)
    9 第5章 ギャラリー

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品