著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
19世紀末、水泳はタイムを競うのではなく、長く遠くへ泳ぐことが目的だった。そんな黎明期から日本の水泳界を支え、日本水泳連盟会長、JOC(日本オリンピック委員会)会長を歴任、我が国のスポーツ界繁栄のために、人生をささげた男がいた。日本における水泳競技発展に寄与し、1964年の東京オリンピック開催に大きく貢献した田畑政治の功績を余すところなく紹介する。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 始まりは浜名湾 |
2 | 第2章 オリンピックと競泳 |
3 | 第3章 浜名湾から日本、そして世界へ |
4 | 第4章 競泳王国ニッポン! |
5 | 第5章 幻の1940東京オリンピック |
6 | 第6章 戦後復興 |
7 | 第7章 悔しさを乗り越えて |