本/雑誌
基礎としての精神病理学 ヤスパースから
マルクス・イェーガー/著 木谷知一/訳
2970円
ポイント | 1% (29p) |
---|---|
発売日 | 2019年02月発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
精神病理学の入門書として最適!臨床の基礎となるドイツ精神病理学の考え方がよくわかる!神経生物学時代の精神病理学の動向がわかる!
関連記事
収録内容
1 | 第1章 導入と概念規定 |
2 | 第2章 カール・ヤスパースの精神病理学的方法論 |
3 | 第3章 クルト・シュナイダーの臨床精神病理学 |
4 | 第4章 精神病理学のチュービンゲン学派 |
5 | 第5章 ウェルニッケ‐クライスト‐レオンハルト学派 |
6 | 第6章 クラウス・コンラートのゲシュタルト心理学的方法 |
7 | 第7章 シュナイダーとコンラートの後継の精神病理学 |
8 | 第8章 論理経験主義の影響を受けた精神病理学 |
9 | 第9章 神経生物学の時代の精神病理学 |
10 | 第10章 精神病理学の将来の展望 |