本/雑誌

「日本スゴイ」のディストピア 戦時下自画自賛の系譜 (朝日文庫)

早川タダノリ/著

814円
ポイント 1% (8p)
発売日 2019年03月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2337209
JAN/ISBN 9784022619600
メディア 本/雑誌
販売朝日新聞出版
ページ数 274

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

1931年の満州事変後に、大洪水を起こした「日本スゴイ本」。「魚を食うから強い」「腰が世界一強い」「世界の中心である」...現代も氾濫する「日本スゴイ」言説。そのご先祖様とも言える、戦前戦中の書物から見えてくる世界とは。日本って何がそんなに「スゴイ」の?

関連記事

    収録内容

    1 第1章 「日本主義」大ブーム到来(「日本スゴイ」ネタの原型―「日の出」編集部編「世界に輝く日本の偉さはこゝだ」(「日の出」一九三三年(昭和八年)十月号付録、新潮社)
    2 日本主義は全人類の奉ずべき道徳精神である―井乃香樹『日本主義宣言』(建設社、一九三四年(昭和九年)) ほか)
    3 第2章 「よい日本人」のディストピア(「日本人に生まれてよかった」?―新居格編『支那在留日本人小学生綴方現地報告』(第一書房、一九三九年(昭和十四年))
    4 学校教師を「ミニ天皇」化する「日本的学級経営」―永井煕『週間単位尋六の学級経営』(第一出版協会、一九三九年(昭和十四年)) ほか)
    5 第3章 礼儀正しい日本人―国民礼法の時代(用便は便所にすべきで、庭や路傍にすべきではない―藤井本三郎『昭和国民作法書』(礼法普及会、一九二八年(昭和三年))
    6 祝祭日には赤飯炊いて―大日本聯合婦人会/大日本聯合女子青年団編『女性非常時読本』(社会教育会館、一九三三年(昭和八年)) ほか)
    7 第4章 よく働く日本人―勤労哲学の教化と錬成(兵士は戦場に死し、工員は職場に斃る―原了『決戦下の青少年』(協和書房、一九四三年(昭和十八年))
    8 「日本的勤労観」の暗黒―難波田春夫『日本的勤労観―産業報国運動の理論的基礎付けの試み』(「産報理論叢書」第一巻、大日本産業報国会、一九四二年(昭和十七年)) ほか)
    9 第5章 神がかり日本に敗戦はない(大東亜皇道楽園の出現―桑原玉市『大東亜皇化の理念』(「国防科学研究叢書」第一輯、富士書店、一九四二年(昭和十七年))
    10 大東亜戦争の神話的意義―大串兎代夫『大東亜戦争の意義』(「教学叢書」第十二輯、文部省教学局、一九四二年(昭和十七年)) ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品