本/雑誌

教育学年報 11

下司晶/他編 丸山英樹/他編

5500円
ポイント 1% (55p)
発売日 2019年08月発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-2396480
JAN/ISBN 9784866860077
メディア 本/雑誌
販売世織書房
ページ数 468

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

教育学は、そもそも必要なのか?2004年の休刊から15年。社会の変化と―教育学自身のアイデンティティ危機への応答。『教育学年報』、再始動!

関連記事

    収録内容

    1 第1部(教育哲学―批判の後に何が来るのか?
    2 日本教育史―一九九〇年代から二〇一〇年代までの動向
    3 西洋教育史―教育社会史研究の誕生と終焉?)
    4 第2部(教育方法学―「教育の学習化」を問い直し教育的価値の探究へ
    5 教育心理学―“マインド”から“アウトカム”へ
    6 発達研究―教育学における発達論の衰退のさなかで)
    7 第3部(教育法学―「防御の教育法学」から「攻めの教育法学」へ
    8 教育行政学―比較研究の方法論からの棚卸し
    9 教育経営学―学校の自律性と臨床的アプローチ、その追求の先に)
    10 第4部(教育社会学―アクティベーション的展開とその外部
    11 比較教育学―差異化と一般化の往復で成り立つ
    12 教育経営学―教育研究者はどこに「経済学」を見出し、向き合うのか)
    13 第5部(高等教育論―その意義が実感される日は来るのか
    14 社会教育・生涯学習論―現代社会教育制度の生成と変容)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品