本/雑誌

人権としての教育 (岩波現代文庫 学術 410)

堀尾輝久/著

1782円
ポイント 1% (17p)
発売日 2019年08月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-2400950
JAN/ISBN 9784006004101
メディア 本/雑誌
販売岩波書店
ページ数 404

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

教育は、人に必須の人権として認められる―。1970年代以降の教育裁判に大きな影響を与えた「国民の学習権・教育権」の構造と、戦後史における教育法制の展開と課題を分析した名著『人権としての教育』(1991年)に、近年発表された「「国民の教育権と教育の自由」論再考」と「憲法と新・旧教育基本法」を追補。現在も新しい発見に満ちた本書を、次世代に贈る。

関連記事

    収録内容

    1 第1部 国民の学習権と教育権(国民の学習権―人権思想の発展的契機としての
    2 子どもの発達と子どもの権利
    3 国民の教育権の構造―子どもの学習権を中軸として
    4 追補 「国民の教育権と教育の自由」論再考―西原博史氏の言説に応えて)
    5 第2部 日本における教育と教育法(憲法・教育基本法体制の成立の意義
    6 戦後史における教育と法の動態
    7 教育原理からみた憲法・教育基本法体制
    8 追補 憲法と新・旧教育基本法―新法の合憲的解釈は可能か)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品