本/雑誌

カントの生涯 哲学の巨大な貯水池

石井郁男/著

1650円
ポイント 1% (16p)
発売日 2019年09月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2408021
JAN/ISBN 9784880654706
メディア 本/雑誌
販売水曜社
ページ数 165

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

哲学書の最高峰『純粋理性批判』を著したカントとは、どんな人間だったのか?バイキング精神を受け継いだ少年時代、世界で最初に「地理」教科を始め、天文学では「星雲説」を唱えた青年期、そして壮年期から晩年へ永久平和を呼びかけた偉人。哲学の貯水池と称される生涯を活き活きと描く。驚くべき知恵の輝き、スケールの大きさ、時に悩み、悲しみ、笑う、等身大の大学者の実像...「カント哲学」が物語で理解できる画期的伝記の誕生。

関連記事

    収録内容

    1 偉大な哲学者カントとは、何者なのか?
    2 祖先はバイキングだった?
    3 ケーニヒスベルクは、どんな町か?
    4 母が教えた「神の創造」とは何か?
    5 ギムナジウムで何を学んだのか?
    6 カントは、大学で何を学んだのか?
    7 家庭教師で何を準備したのか?
    8 私講師でどのような花が開いたのか?
    9 「星雲説」で世間を驚かせた
    10 地理講座は、なぜ人気の的だったのか?
    11 大陸合理論とイギリス経験主義の論争に決着をつけた
    12 認識のコペルニクス的転回
    13 三批判書がカント哲学の完成である
    14 世界に永久平和を実現しよう!

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品