• 商品画像1
本/雑誌

労働ソーシャルワーク 送り続けられたメッセージ/アメリカの現場から

秋元樹/著

6600円
ポイント 1% (66p)
発売日 2019年09月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-2413894
JAN/ISBN 9784845116072
メディア 本/雑誌
販売旬報社
ページ数 578

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

ソーシャルワークの視点から「労働」を問い直す!「労働の場におけるソーシャルワーク」と「労働者の福祉の維持増進を目指すソーシャルワーク」の欠如。そこに日本労働者の悲劇がある!

関連記事

    収録内容

    1 労働者福祉論のススメ
    2 「労働ソーシャルワーク」とは何か―アメリカから
    3 失業―崩壊する家庭と社会
    4 「働く貧乏人」―下位3分の1層とマクロ経済の繁栄
    5 「生活できる賃金を」
    6 仕事か命か/労災・職業病―自動車産業を例に
    7 “NPO”COSH(労働安全衛生会議)の組織と活動
    8 職場における差別・人権―70年代、80年代と「女性問題」
    9 セクシュアル・ハラスメント―考え方と法的対応の前進
    10 「先進国」における児童労働―アメリカの現状と年少労働者対策
    11 障害を持つ労働者の雇用と労働組合―障がい者はいない/アコモデーション
    12 高齢労働者と国家政策―年齢差別の禁止と年金問題
    13 アメリカの労働組合は中高年組合員のために何をしているか―雇用・所得・医療保障と退職前・退職後プログラム
    14 労働者の抱える問題と労働相談―従業員相談/組合員相談(EAP/MAP)
    15 資本は勝手に動いてよいわけではない―GMフリント54日間のストライキの意義
    16 労働問題紛争の国境を越えた新たな解決モデル/NAALC(北米労働協力協定)―NAALC(北米労働協力協定)‐A国で起きた事件はB国が審査する
    17 あるソーシャル・ユニオン‐LOCAL1199
    18 労働組合とソーシャルワーク―類似と相異、協働と敵対
    19 補章 ごく普通の働く労働者の抱える悩み・問題―500人インタビュー調査(日本)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品