著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
あの850年も続いた最強最大の神聖ローマ帝国とは?...皇帝は、正式には教皇から戴冠されないと「皇帝」ではなかった!ドイツは当時のイギリスやフランスと比べて、中央集権的な政治が困難だった...。なぜだったのだろうか?この疑問を本書が解決してくれます。
関連記事
収録内容
1 | はじめに 帝国都市フランクフルトと皇帝選挙 |
2 | 第1章 「神聖ローマ帝国」とは何か?(「神聖ローマ帝国」を研究すること |
3 | オットー朝でドイツ帝国の成立 |
4 | 中世期以降の「ドイツ」と「ドイツ国民の帝国」) |
5 | 第2章 皇帝と教皇の協調と対立の構図(フランク=ドイツ帝権 |
6 | ザリアー朝の「キリスト教ローマ帝国」 |
7 | シュタウフェン朝の「神聖帝国」とイタリア) |
8 | 第3章 「ドイツ国民の神聖ローマ帝国」への道(ローマでの皇帝戴冠と「イタリア政策」 |
9 | 皇帝に昇任されるべき王の選挙) |
10 | 第4章 帝国内の「諸地域」と人々(ドイツ帝国と周縁の諸地域 |
11 | ドイツとフランス 中世後期の地域と人々) |
12 | 第5章 近世・近代の「ドイツ帝国」(中世末期/近世初期の「帝国」 |
13 | 「ドイツはもはや国家ではない」三十年戦争以後の「ドイツ帝国」) |
14 | 終わりに ヘーゲルとランケ―「神聖ローマ帝国」と「ローマ帝国」 |
15 | 付論 旅する皇帝夫婦 |