• 商品画像1
本/雑誌

昭和モダン建築巡礼完全版1965-75

磯達雄/文 宮沢洋/イラスト 日経アーキテクチュア/編

2970円
ポイント 1% (29p)
発売日 2019年11月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2437033
JAN/ISBN 9784296103621
メディア 本/雑誌
ページ数 301

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

「勝つ建築」に今こそ学べ!大阪万博、メタボリズム、巨大建築論争―。時代の傑作55件の「今」をリポート。

関連記事

    収録内容

    1 特別対談 橋爪紳也氏×磯達雄氏 「2つの潮流」読んだ黒川紀章の眼力―大阪万博を輝かせた日本の建築家+傑作パビリオン(前編)
    2 発展期 1965‐1967(津山文化センター(1965 川島甲士建築設計研究所)コンクリートの「第三の道」
    3 大阪府総合青少年野外活動センター(1965 坂倉建築研究所大阪事務所)キャンプ場の「camp」な屋根 ほか)
    4 絶頂期 1968‐1970(坂出人工土地(1968 大高正人)「人工」の上昇と下降
    5 萩市民館(1968 菊竹清訓建築設計事務所)城下町に現れた「箱舟」 ほか)
    6 終焉期 1971‐1975(豊岡市民会館(1971 京都大学増田研究室(増田友也))コンクリート造形の到達点
    7 大同生命江坂ビル(1972 竹中工務店)未来を先取りしたアトリウム ほか)
    8 特別対談 橋爪紳也氏×磯達雄氏 転機の丹下、挫折で磨かれた磯崎―大阪万博を輝かせた日本の建築家+傑作パビリオン(後編)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品