著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
理事長や修繕委員長の経験しかなかった著者がマンション管理士になって17年。さまざまなマンションのトラブルに遭遇する中で気付いたことは、マンション管理に「理屈・理論」がないことだった。あなたのマンションが、管理会社や1級建築士事務所等の財布にならないための対策を徹底解説。マンション管理に携わる全ての人に贈る、至高の実務書。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 マンション管理のトリセツ(マンション管理特有の用語の解説 |
2 | マンション管理とは? その1 ほか) |
3 | 第2章 マンション管理組合のトリセツ(マンション管理の継続性 |
4 | 管理規約はマンション管理のマニュアルではない ほか) |
5 | 第3章 マンション管理業務(管理会社)のトリセツ(リベート・バックマージンにまみれた管理業界 |
6 | 良い管理会社の見分け方(1) ほか) |
7 | 第4章 マンション大規模修繕工事のトリセツ(設計事務所のプレゼンとは? |
8 | バックマージンを取らないと公言するのはおかしい ほか) |
9 | 第5章 マンションのその他の業務のトリセツ(適正化法の原点 |
10 | マンション管理セミナーのトリセツ ほか) |
カスタマーレビュー
レビューはありません。