農福連携が農業と地域をおもしろくする
吉田行郷/著 里見喜久夫/著 季刊『コトノネ』編集部/著
吉田行郷/著 里見喜久夫/著 季刊『コトノネ』編集部/著
本/雑誌
農福連携が農業と地域をおもしろくする
吉田行郷/著 里見喜久夫/著 季刊『コトノネ』編集部/著
1980円
ポイント | 1% (19p) |
---|---|
発売日 | 2020年01月発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
仕様
商品番号 | NEOBK-2459097 |
---|---|
JAN/ISBN | 9784907140311 |
メディア | 本/雑誌 |
ページ数 | 263 |
---|
著者・出版社・関連アーティスト
関連記事
収録内容
1 | 1章 これまでの農福連携、これからの農福連携(近年盛り上がりを見せる「農福連携」の取り組み |
2 | 「農福連携」とはどういう取り組みか ほか) |
3 | 2章 農福連携・先進事例編(社会福祉法人白鳩会―過疎だって売りにする。六次化農業のパイオニア |
4 | 京丸園株式会社―障害者雇用でユニバーサル農業へ ほか) |
5 | 3章 コトノネ的実感的農福連携(福祉から見た農福連携 |
6 | 町に福祉を取りもどす ほか) |
7 | 4章 農福連携・自然栽培パーティ編―事例(株式会社パーソナルアシスタント青空―ロック魂の自然農 |
8 | NPO法人縁活おもや―売り方は野菜が知っている ほか) |
9 | 5章 農福連携座談会・たのしくなければ、農業じゃない |