著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
計測や制御用の便利な機能をたくさん持っているLabVIEWというソフトウェアの使い方を解説しました。このLabVIEWは、プログラムによってパソコンをさまざまな計測機器や制御機器に化けさせることが得意です。LabVIEWのプログラミングは、電気回路図のような絵を描くことで作ることができます。本書では、動作確認済みのサンプル・プログラムを使って、パソコンで動かしながらLabVIEWの使い方とプログラミングを学びます。
関連記事
収録内容
1 | 第1部 LabVIEWを使用するための準備編(LabVIEWとArduinoやラズベリー・パイで強力なツールを作る |
2 | Arduinoとラズベリー・パイに共通する準備) |
3 | 第2部 LINXを使ってみよう―Arduino編(Arduino用LINXファームウェアのインストール |
4 | Arduinoにアナログ入力するプログラム―脈拍測定を例に |
5 | ファイルの保存―測定したデータを自動的に保存するサブVI ほか) |
6 | 第3部 LINXを使ってみよう―ラズベリー・パイ編(ラズベリー・パイでLINXを使用するための準備 |
7 | LabVIEWプロジェクト・エクスプローラの使いかた |
8 | ディスプレイにロータリ・エンコーダの角度を表示する ほか) |
close