著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
p4cという教育の手法は極めてシンプルです。円座になり、疑問を出し合い、その中から1つ選んでみんなで考える...基本のフレームは、とてもわかりやすいものです。p4cは、対話を通して共に考える学びの時間です。特別な教材やテクノロジーは必要ありません。シンプルな手法ゆえに、学級づくりや教科指導のさまざまな場面で生かすことができます。子どもたちの多彩なワンダーがひらき、思考が豊かに広がる探究を支援する書。
関連記事
収録内容
1 | 1 p4cとはどのような教育か(探究心を育むp4cの教育 |
2 | 基本メソッドとツール |
3 | p4cを生かした授業デザイン) |
4 | 2 p4cの理解を深める(p4cは「問い」から始まる |
5 | 探究のコミュニティを育む) |
6 | 3 p4cに取り組む学校教育の現場(ハワイのp4cスクール |
7 | 日本の教育現場にp4cを取り入れる) |