著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
「日本列島の歴史はいつから始まる?」「なぜ天皇家の血統は大事にされるのか?」「武士はどのようにして生まれたのか?」...、教科書では分かりづらい日本史の裏事情を、東大教授が最新の研究成果を交えて解説。歴史の流れを大きくつかむ「東大流」で、日本史が自然と頭に入ってくる。今までの歴史観を覆す日本史・学びなおしの旅に出かけよう!
関連記事
収録内容
1 | 第1章 原始・古代の講義―天皇家の血筋が歴史を動かした!(原始の始まり―古墳時代の日本列島 |
2 | 飛鳥・奈良時代―律令国家の完成 |
3 | 平安時代―摂関政治と院政) |
4 | 第2章 中世の講義―なぜ武士の時代となったのか?(鎌倉時代―天皇から武家政権へ |
5 | 南北朝・室町時代―戦国大名の登場) |
6 | 第3章 近世の講義―織豊政権と徳川幕府が成立・崩壊した理由(安土桃山時代―織豊政権の栄枯盛衰 |
7 | 江戸時代―幕藩体制と幕末動乱) |
8 | 第4章 近・現代の講義―戦争を止められなかった日本(近代―戦争の時代 |
9 | 現代―戦後の日本) |
close