• 商品画像1
本/雑誌

月と蛇と縄文人 (角川ソフィア文庫)

大島直行/〔著〕

1276円
ポイント 1% (12p)
発売日 2020年04月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2488558
JAN/ISBN 9784044005788
メディア 本/雑誌
販売KADOKAWA
ページ数 364

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

縄文土器の文様はなぜ「縄」なのか?ストーンサークルはなぜ「円」を描いているのか?死者はなぜ「穴」に埋められるのか?旧来の考古学が看過してきた素朴な疑問の数々を読み解くと、縄文人の「こころ」が見えてくる。自身も多くの遺跡の発掘に立ち会った著者が、綿密なフィールドワークをもとに、脳科学・心理学・宗教学・文化人類学など諸学問の知見を組み合わせて論じる。全く新しい縄文論。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 縄文人のものの考え方(縄文の謎はなぜ解けない
    2 ユングとエリアーデ
    3 ネリー・ナウマンの象徴研究
    4 日本の考古学者の象徴論
    5 異分野からのアプローチ
    6 読み解きの鍵はシンボリズムとレトリック)
    7 第2章 縄文人のものづくり原理(縄文土器は本当に鍋か
    8 土偶のワキはなぜ甘い
    9 石斧の以呂はなぜ緑なのか
    10 貝輪をはめるのはなぜ女性なのか)
    11 第3章 縄文人の大地のデザイン原理(なぜ死者を穴に埋めるのか
    12 竪穴住居になぜ住むのか
    13 ストーンサークルはなぜ円いのか
    14 環状土籬は土木工事か
    15 貝塚はゴミ捨て場なのか
    16 水場遺構で何が行われたのか
    17 火災住居は単なる火事か)
    18 第4章 縄文人の神話的世界観(縄文人の世界観
    19 月のシンボリズムの行方
    20 縄文文化の本質)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品