本/雑誌
ビジュアル大図鑑宇宙探査の歴史 / 原タイトル:This History of SPACE EXPLORATION
ロジャー・D・ローニアス/著 柴田浩一/訳
5500円
ポイント | 1% (55p) |
---|---|
発売日 | 2020年04月発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
追跡可能メール便利用不可商品です
- ゆうパック 送料無料
著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
宇宙を目指す人類の歩みは、太古の昔、人々が夜空を見上げ、謎と神秘に満ちた宇宙に憧れを抱いたところから始まります。やがてコペルニクスやガリレオが「地動説」を唱え、ニュートンの万有引力の法則を経て、2度の世界大戦、米ソ冷戦で宇宙探査の技術は飛躍的に発展。宇宙探査は、現在の国際宇宙ステーションのように各国共同で行う国際的な事業となりました。本書では歴史的な背景を紹介・解説すると共に、さらに宇宙観光旅行やスペースコロニーなどといった近未来の計画までを余すところなく紹介。人類の努力と情熱、技術革新の歴史を、米スミソニアン博物館やNASA所蔵の貴重な資料をもとに丁寧にたどる決定版です。
関連記事
収録内容
1 | 1 宇宙探査の基礎を築く |
2 | 2 第2次世界大戦が宇宙探査への道を開く |
3 | 3 宇宙探査を実現する |
4 | 4 宇宙時代の幕開け |
5 | 5 月への競争 |
6 | 6 新たな国々、そして新たなミッション |
7 | 7 スペースプレーンと軌道ステーション |
8 | 8 魅惑の赤い惑星 |
9 | 9 火星の先へ |
10 | 10 地球からの旅立ち |