• 商品画像1
本/雑誌

沼田藩真田用水群の魅力 美田を拓いた真田氏五代

田中修/編著 丑木幸男/編著

1540円
ポイント 1% (15p)
発売日 2020年05月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2492287
JAN/ISBN 9784863522596
メディア 本/雑誌
販売上毛新聞社

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

良食美米の産地、豊かな自然環境を守る「真田用水の里」。沼田藩真田氏の藩政改革と近世の村づくりの基は、五代にわたっての100余の用水開削とそれによる新田開発にあった。現在、真田氏の領地であった利根・吾妻(通称“北毛”地区)産のコメは、品質、食味とも高い評価を受けている。真田氏の高い土木技術と経験を生かし開削され、地域の農民による協力と管理修復があったからこそ、水田農業の拡大と石高増加につながったのである。

関連記事

    収録内容

    1 1 真田氏開削の用水群とその活用(沼田藩真田氏開削の用水群とその魅力
    2 各用水の概況)
    3 2 沼田藩真田氏の用水群の開削(三万石から一四万石へのからくり―沼田藩真田氏の地域政策
    4 白沢用水・滝坂川(城堀川)
    5 沼須用水の概要
    6 川場用水―沼田藩真田氏の用水開削と新田開発
    7 四ヶ村用水
    8 間歩用水―吾妻郡中之条町
    9 三字用水、奈良用水
    10 押野用水の開削と藩政改革
    11 押野用水と歩んだ大字東蜂須川)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品