本/雑誌

亡霊たちの中世

高木信/著

4180円
ポイント 1% (41p)
発売日 2020年03月発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-2498260
JAN/ISBN 9784801004788
メディア 本/雑誌
販売水声社
ページ数 380

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

世界を複数化する憑在論。自己と他者の境界を撹乱する「語り」に潜む亡霊、時間と空間を混線させる「間テクスト性」に潜む亡霊―“亡霊”はそこにいる―主体・意味・記号の一義性が、亡霊に取り憑かれたときに消滅する。『源氏物語』『平家物語』をはじめとする日本古典の数々を緻密に読み解き、テクストにまったく新しい時空と意味を導き入れる“亡霊論的転回”の試み。

関連記事

    収録内容

    1 “亡霊”に取り憑かれるエクリチュール、あるいは死者との親密圏を生成する―『曾我物語』、宮部みゆき『孤宿の人』、井上ひさし『父と暮せば』
    2 第1部 ナラティヴの亡霊(亡霊の時間/未来からの記憶、あるいは“今・ここ”が散種される―『義経記』、謡曲“二人静”、『伊勢物語』
    3 語る亡霊のスキャンダル、あるいは“亡霊機械”が“語り”を流動化する―謡曲“鵺”、『平家物語』「〓」、和泉式部
    4 “不在の原因”としての平家一門、あるいは現実界に“亡霊”を登録する―謡曲“八島”、那須与一、『平家物語』成立伝承
    5 “死者/動物”への生成変化、あるいは“狩猟機械”が起動する―謡曲“善知鳥”、カムイ・ユカラ、和歌のレトリック
    6 “カタリ”の亡霊論(hantologie)的転回、あるいは「話法」による“亡霊”への生成変化―語り物文藝、『平家物語』「小教訓」、自由間接話法)
    7 第2部 インターテクスチュアリティの亡霊(見えない“桜”への生成変化、あるいはテクストが“亡霊化”する―『平家物語』「忠度都落」「忠度最期」、謡曲“忠度”
    8 能を観る“紫式部”、あるいは「海人の塩焼く」言説が混線する―『平家物語』「福原落」、『源氏物語』『太平記』、謡曲“須磨源氏”“敦盛”
    9 『平家物語』を読む“紫式部”、あるいは“不在の原因”としての平将門―「福原」、「須磨・明石」、「都」
    10 混線する“重衡物語”のことば、あるいはインターテクスチュアリティが“亡霊”を産出する―謡曲“重衡”“千手重衡”、『和韓朗詠集』古注釈、『伊勢物語』
    11 小宰相と小野小町との絆、あるいは男たちの“欲望”を逆なでする―『平家物語』「小宰相身投」、室町時代物語、謡曲“卒塔婆小町”
    12 “貴種流離譚”に潜ディアスポラ性、あるいは女性達の彷徨が可能性を拓く―謡曲“隅田川”、御伽草子、『伊勢物語』
    13 『源氏物語』を引用する『平家物語』/『平家物語』を引用する『源氏物語』、あるいは新しい“読み”の可能性が拓かれる―「維盛と光源氏」、「高倉帝と桐壺帝」)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品