本/雑誌

学び手はいかにアイデンティティを構築して

マーガレット・カー/著 ウェンディ・リー/著 大宮勇雄/訳者代表 塩崎美穂/訳者代表

3080円
ポイント 1% (30p)
発売日 2020年03月発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2503308
JAN/ISBN 9784894642713
メディア 本/雑誌
販売ひとなる書房
ページ数 263

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

未知の世界と格闘しながら、自らのかけがえのないアイデンティティを構築していく子どもたち。そのジグザグした歩みをともにたどり、大切に綴り、次の一歩をあたたかく励ます「学びの物語」。ニュージーランドの地において実践者と研究者が協同して生みだしたこのアセスメント実践は、今も発展を続けています。「大人が議論するための素材」から「子どもが主人公となって語り合うための拠りどころ」へ。「大人が子どもの学びを記録するためのもの」から「大人と子どもが共同で学びを語り合い、つくりだしていくためのもの」へ。本書は、この発展過程を凝縮し、具体的な事例にもとづき理論化して、これからの保育の方向を力強く示したものです。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 学び手は乳幼児期から小学校にかけて、いかにアイデンティティを構築していくか―4つのテーマの導入
    2 第2章 なぜ物語なのか?
    3 第3章 行為主体性と対話
    4 第4章 場と場の境界をまたいでつながりをつくる
    5 第5章 継続している学びをとらえ、何度もとらえ直す
    6 第6章 知識と学びの構えをわがものとする―徐々に複雑さを増す多様な方法を駆使して
    7 第7章 アセスメントの概念を再構築する

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品