仕様
商品番号 | NEOBK-2529905 |
---|---|
JAN/ISBN | 9784797394498 |
メディア | 本/雑誌 |
ページ数 | 191 |
---|
著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
2018年度、東海道新幹線は1日当たりの列車本数が373本もあったのですが、1列車当たりの平均遅延時分(間)は、自然災害などによる遅延も含めて、わずか「54秒」でした。この驚異的ともいえる正確な運行を実現している秘密は何でしょうか?新幹線はもっぱら、その「高速さ」「正確さ」が話題になりますが、「高頻度輸送」「大量輸送」「列車事故による乗客の死者数0人という安全性」など、「新幹線システム」として見たときの総合的な完成度も見逃せません。本書では、この「ソフトウェア」をメインに解説していきます。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 精密なダイヤを実現する驚きの旅客サービス |
2 | 第2章 最適な列車本数を決め、空席を減らす技術 |
3 | 第3章 新幹線を高速・正確・安全に運用するシステム |
4 | 第4章 遅延を減らす車両、線路の仕組み |
5 | 第5章 乗客が車内で快適に過ごせるようにする仕組み |
6 | 第6章 乱れたダイヤを安全にリカバリする技術 |