本/雑誌

歯周病と全身のつながり 不健口が寝たきり (全医療従事者が知っておくべき)

西田亙/著

3850円
ポイント 1% (38p)
発売日 2020年09月発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2536501
JAN/ISBN 9784263422847
メディア 本/雑誌
販売医歯薬出版
ページ数 103

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

歯周病菌がアルツハイマー病に関与?!人生100年時代は口腔の健康から!誕生間近のアルツハイマー病新薬・ジンジパイン阻害薬を解説。

関連記事

    収録内容

    1 第1部 歯の数が人生100年時代を左右する(百歳高齢者の推移
    2 激増する医療費と介護費
    3 歯の数が社会医療費を決める)
    4 第2部 歯を失い続ける人々(歯を失う最大の原因は歯周病
    5 日本人の歯の真実
    6 欧米の高齢者もまた無歯顎者が多数を占める)
    7 第3部 歯周病とは何か(歯周病理解のために必要な歯周組織学
    8 感染症として捉える歯周病
    9 歯周病で起きる組織変化)
    10 第4部 口腔が全身に与える影響(寝たきりと早死に―日本の歯科医師が明らかにした歯の数の意味
    11 入院の長期化―口の穢れが術後に災いをもたらす
    12 糖尿病―歯周病で血糖値が上がる
    13 早産と死産―歯周病菌が子宮を襲う
    14 アルツハイマー病―歯周病菌が記憶を奪う)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品