著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
世界一敷居の低い仏教本、爆誕!平成生まれの新型僧侶が説く、「生きるって無理ゲー」との向き合い方。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 この世界で“仏教”を見つける(縁起―自分らしさって、結局あんの?ないの? |
2 | 諸行無常―ジワジワと「死」に近づいていくアイドル |
3 | 色即是空―ギャルはギャルだが、ギャルはギャルのままじゃない |
4 | 煩悩―我がために除夜の鐘は鳴る |
5 | 四苦―サラリーマンはしんどい(仕事篇) |
6 | 八句―サラリーマンはしんどい(日常編) |
7 | 中道―世田谷区生まれのボンボン息子、サウナーになる |
8 | 念仏―ライブで名前を呼んだとき感じる、あのエモさについて |
9 | 布施―ほかでもない、徳のためにお金を使いたいんだ |
10 | 自灯明 法灯明―コロナの時代に〓み締めたい、ブッダ最期の言葉) |
11 | 第2章 仏教の“友達”と仲良くなる(読経―それは呪文ではなく必殺技名の叫び |
12 | 般若心経―そのスゴさはアイドルにたとえて初めてわかる |
13 | お坊さん―時代はダイ坊主シティへ |
14 | 日常用語―身近すぎて伝わらない仏教 |
15 | トレンド―流行りそうな奴は大体友達) |